佐賀市の観光情報

つづらの滝のアクセス・駐車場情報|佐賀市富士町

つづらの滝

つづらの滝は、佐賀市富士町の山奥にある、どちらかというとマイナーな滝です。

大串境野公園の駐車場を利用し、トイレも設置済み。つづらの滝へは往復40分ほどかかりますが、手すりつきの遊歩道が整備されているので特別な装備は必要ありません。森の中を歩くワクワクを気軽に体感したい人は、ぜひ訪問してみてはいかがでしょうか?

Googleマップはこちら

取材:末次 悠 取材日:2022年1月26日

☆2022年1月時点の情報ですが、遊歩道の一部が崩落していました。小さなお子さんとの訪問はおすすめできないため、あらかじめご了承ください。(途中の水場までは問題なく行けます)

つづらの滝の詳細・アクセス情報

つづらの滝の詳細情報を表にまとめます。

読み方つづらのたき
住所〒840-0533 佐賀県佐賀市富士町大字大串
電話番号なし
営業時間24時間(夜間は危険)
定休日なし
所用時間約40分
料金入場無料
駐車場あり(大串境野公園の無料駐車場を利用)
トイレあり(大串境野公園のトイレを利用)
バリアフリー非対応
公式サイト不明
Instagram検索#大串境野公園 #つづらの滝
詳細情報

自動車でのアクセス

つづらの滝は大串境野公園の敷地内にあります。国道323号線から神水川パークゴルフ場近くの道を曲がり、「大串境野公園」の看板を目印に林道を進むルートが一般的です。(上の写真は林道への入口)

道がやや狭いので、前方からの車両に注意して進みましょう。

山間部で目印となる信号や建物が少ないため、カーナビを「大串境野公園」に設定しておくことをおすすめします。

  1. 佐賀市街地から国道323号線経由で約40分
  2. 唐津市街地から国道323号線経由で約45分
  3. 高速道路・佐賀大和ICから約25分
  4. 福岡市周辺から長野峠(白糸の滝・のろ高原方面)経由で約1時間

バス・列車でのアクセス

バス:富士町コミュニティバス「北山東部エリア線」を利用すればアクセス可能ですが、予約制ですので観光向けではありません。(富士町コミュニティバスの詳細)レンタカーの使用をおすすめします。

列車:徒歩圏内に駅はなく、アクセスは困難です。レンタカーの使用をおすすめします。

つづらの滝の駐車場情報

大串境野公園

つづらの滝専用の駐車場はなく、大串境野公園の駐車場から片道20分ほど歩く必要があります。

周辺道路は、軽自動車がなんとかすれ違えるくらいの幅しかありません。路上駐車は控えましょう。夏休み期間など、混雑している場合は時間をずらして訪問することをおすすめします。

つづらの滝のトイレ情報

大串境野公園駐車場近くのトイレを利用しましょう。つづらの滝へは、これ以降トイレはありません。

男女別トイレあり
多目的トイレなし
トイレットペーパーの設置(取材日時点)あり(持参をおすすめ)
ウォシュレットの設置なし
清潔感(5段階・独断での評価)

※清潔感については、編集者の独断と偏見で評価しています。5は大型ショッピングセンター並み。虫が多い場合は2以下となります。

つづらの滝のおすすめ時期と展望

大串境野公園

つづらの滝への訪問におすすめの時期と、現地で撮影した写真です。

つづらの滝のおすすめの時期

つづらの滝は年間を通して訪問できるスポットですが、特に夏場から秋にかけての訪問がおすすめです。

夏場は森林浴・軽い水遊びなどの避暑地、秋にはもみじを中心とした紅葉を楽しめますよ。

ただし、雨上がりなどの増水が懸念される日は危険ですので、訪問をお控えください。冬場はタイヤチェーンや冬用タイヤの装着が必要な場合もあります。

つづらの滝の展望・現地写真

※以下の画像はタップorクリックするとズームできます。

軽いハイキング並みの運動量がありますが、水の流れる音に癒されながら歩きました。運動靴必須ですので、遊歩道があるといって油断せず準備しておきましょう。

以上、佐賀県佐賀市にあるつづらの滝の現地レポでした!

つづらの滝周辺の観光スポット・関連情報

つづらの滝周辺の観光スポットやグルメ情報を集めてみました。

ぜひお気に入りの場所を見つけてみましょう!

周辺の観光スポット

さがなら!編集部で取材した、周辺のおすすめ観光スポットを掲載します。お出かけの参考にぜひチェックしてみてください◎

(随時更新します)

つづらの滝の関連情報

大串境野公園の紹介ページ

ABOUT ME
末次 悠
佐賀県唐津市生まれ。会社員を辞めて自転車で旅に出たのち、山口県・大分県・和歌山県にご縁があり、各地を転々としつつ佐賀へ帰還。都会・田舎問わず、街歩きが大好きです!